7月、8月は麹アドバイザーの年間プログラムも夏休み中。
・・と言うことで、穏やかに夏を楽しむつもりだったのですが・・・
いや、ちょこちょこ楽しんではいますが。
実は私の心の中は相当どんちゃん騒ぎな状態が続いております。
鍼灸の方がこの冬に忙しすぎた経験を踏まえて、夏の間に余裕ができている今、麹の方の何かをしないと!と(あせって)動いていました。
自分の方向性、
自分のやりたいこと、
何が自分に足りていないのか
お金のこと、時間の事。
まあ、色々まとめると、
結果、
当たって砕けてみる事にしました(笑)
とりあえず色々やってみて、ダメだったらそこで考える。
後もう一つ、これは大きな決断でした。
ぜひとも自ら、
恥をかきにいこう!
(ライブ配信の話ですね。いやそれだけでもないか。)
自分を出すって恥ずかしいです。
みっともない姿になるかもって思ったら、震えきちゃいますよね。
もう年もとってきたしさー(今更?)
でも、それをあえてみんなに見せる方向で行こうと決めた、この7月8月。
とにかく!金山寺味噌やろうかなと思いついたのが7月だったにもかかわらず、
こんなにも告知が遅れてしまいましたと言う前おきが長くなってしまいました。
どれだけの方が参加してくださるかわかりませんが、とりあえずやってみます。
一つのプレゼント企画として、今年この機会をミスったとしても来年また挑戦できればいいね、と言う感じで。
後、この形での企画なら、この時期過ぎても申し込みをして自分でいつでも挑戦できるかなと。
以前、私は麹アドバイザーの2年目のコースの一つとして、金山寺味噌を3月に開催しました。
その時にどうして冬にやるの?夏まで待てばいいじゃない、金山寺味噌は夏にやらないと意味がないのよと言われていました。
なんで3月に金山寺味噌をやるの?
私がやりたいから!
それだけの理由だったのですが、
人に何かを止められる、ハードルを与えられるって、
めちゃくちゃ良い機会になるんですよ。それを乗り越えようとするから。
私もその時に相当色々考えて、リサーチして、
私なりの「金山寺味噌というトピックを利用して発酵を人に伝える」方法を完成させました。
結局麹アドバイザー2年目のコースの一つとしての金山寺味噌は、金山寺味噌ではなく、「なめ味噌」としての会としてまとめて、
そんな「金山寺味噌はこうあるべきだ」的な内容も含めながら、
もっと広い意味での「なめ味噌の定義」をお伝えできる、
私としては大満足の内容を作る事ができました🎵
ここまでの結果を出すために導いてくださった皆様方に心から感謝しております。
そして今回の無料企画。
この「なめ味噌の会」の、一部である「金山寺味噌」を、
仕込むのに理想的な暑い夏に開催する事にした、のであります。
金山寺味噌というのは、本来れっきとした定義があります。
それは「紀州金山寺味噌」といい、和歌山県でGI(地理的表示)認定を受けているものです。
今回作るものがいかにそれとは違うものなのか、
それがどう言う意味なのか、
そんな事も交えて進めていきたいと思います。
インスタでライブ配信をすると言うのが究極に苦手で(英語の話)何日もカメラの前に座って固まるだけで終わってしまったり、何度も練習してみたんだけど全然英語がまとまらなかったり、最後の最後に勢いでやったライブは撃沈でした・・・(やっぱり英語の話)
その後に日本語でライブ配信もやりましたが、こちらにて今月のお知らせ3つをお伝えしています。
https://www.instagram.com/reel/CwMD0wkqczW/
=======
お申し込みはこちらから↓
https://onlineschool.kojiflower.com/kinzanji-miso-event
基本は英語の記事にて進めていきます。最後のZoomでは日本語の会と英語の会を分けようと思っています。
オンラインにて、作り方とレシピを公開して、自分たちで作ってもらう。
でもせっかくの企画なので皆さんにお会いしたい!お話したい!
と言う事で、Zoom Meeting を設定しました。
日本語開催はこちら:
2023年8月26日(土)午後9時ー(北米東部時間)
(ちなみに英語の開催は同日の午後7時からとなります)
実はね・・これからコンテンツ作るの(汗
でもきっと大丈夫。何をどう見せるか、どう言う順番でやるかはもう一度やってるから。
ここまでの道のり(LP作成とかフォーム作成とか、日本語と英語とか)が結構大変だったからー。
とにかく皆様、ご登録だけ先によろしくお願いします。こちらから!
https://onlineschool.kojiflower.com/kinzanji-miso-event
追って情報流していきますー!
そして可能であれば、今週土曜日8月26日の午後9時より(北米東部時間です)
皆様にお会いできるのを、楽しみにしています。
2023年8月21日
しおりでした。